*本ページにはプロモーションが含まれています

ホテル椿山荘紅葉ライトアップでインスタ映えする見頃と混雑状況は?

ライトアップ紅葉

秋と言えば紅葉!

でも遠くの紅葉スポットまで出かけるのは難しい!

でも紅葉を楽しみたい!

このようなことを考えている方におススメなのが、ホテル椿山荘東京の紅葉のライトアップです。

ホテル椿山荘は都内の文京区にありますので、手軽に色鮮やかな紅葉を見るのは最適な場所と言えます。

ホテルというだけでも優雅な気分なのに、さらにライトアップされた紅葉が楽しめるとなればカップルやファミリーで出かけてみたくなりますよね。

そこでホテル椿山荘東京の紅葉ライトアップについて詳細をご紹介します。

スポンサーリンク

ライトアップ日程

2018年11月1日(木)~12月25日(火)

観覧時間

10:00~22:00

ライトアップ時間

日没~22:00

住所

東京都文京区関口2-10-8

インスタ映えする紅葉の見ごろはいつごろ?

東京の紅葉の見ごろは例年は11月中旬から12月上旬となっています。

気象庁が発表している東京の紅葉日というのがあって、過去は

2016年は11月30日

2017年は11月29日

でした。

ただ今年は猛暑→台風→急な冷え込みと複雑な天候だったので微妙ですね。

例年どおり11月末に見頃を迎える事が出来るかはこれからの天候にもよります。

しかも椿山荘は日当たりの関係なのか他の都内の紅葉よりも色づきが遅めなのだそうです。

12月に入ってからの方が見ごろになるかもしれません。

他の場所の紅葉を見損ねたという人はチャンスですよ。

アクセス

東京メトロ有楽町線『江戸川橋』駅(出口1a)徒歩10分

駅から徒歩10分ですので便利ですね。

JR山手線『目白駅』より5番バス乗り場、都バス白61系統(新宿西口行)で「ホテル椿山荘東京」下車

駐車場

400台駐車可能
料金:2時間未満:500円/30分
2時間以上:400円/30分 ※入庫後30分までは無料
(ホテル利用による優待アリ)

400台もあれば普通は満車で入れなくなると言う事はないのですが、ホテルのイベントや土日祝日など場合によっては駐車が難しくなる場合もあります。

ホテル椿山荘は12月に有名歌手のディナーショーやブッフェが開催されていますので、混んでいる日は避けるべきですね。

スポンサーリンク

混雑が予想される日程

ディナーショー

ホテル椿山荘では12月は一流芸能人によるディナーショーが開催されています。

素晴らしい歌と高級ディナーどちらも楽しめるディナーショーは中年マダムを中心に年末の恒例行事となっています。

ホテル椿山荘では今年も豪華な顔ぶれの歌手が目白押しとなっています。

11月16日(金)青木カレンディナーショー

11月26日(月)荻野目洋子ディナーショー

12月19日(水)氷川きよしディナーショー

12月10日(月)松崎しげるディナーショー

12月11日(火)華原朋美ディナーショー

12月17日(月)秋川雅史ディナーショー

12月18日(火)新妻聖子ディナーショー

12月24日(月)稲垣潤一ディナーショー

以上の日、ホテル椿山荘は混雑が予想されますので避けるべきです。

12月11日ホテル椿山荘での華原朋美ディナーショーは大注目

今年の夏に各SNSを閉鎖しインスタに「バイバイ~」の意味深なメッセージを残し、その後表舞台から一切姿を消した華原朋美さんのディナーショーが12月11日(火)に行われます。

しかし週刊新潮によるとチケットが半分しか売れておらず、ボイストレーニングも行っていないとのことで、一部では激太り報道まであるようです。

しかし彼女もプロですからしっかり当日までには体も声も仕上げてくるとは思いますので、応援したいですね。

もしかしたら最後の華原朋美さん最後のショーになるかもしれないともささやかれているので、12月11日(火)はある意味注目される日です。

まさかジュリーのようなドタキャンは無いとは思いますが・・・

あえてこの12月11日にホテル椿山荘に行ってみるのも面白いかもしれませんよ。

ホテル椿山荘の駐車場が一杯で困った!にならない為の唯一の方法

どうしても時間の都合上上記の混雑が予想される日程にホテル椿山荘を訪れる事になる場合・・・

満車で入れない!

となる可能性があります。

どこに行くのも車派!の方やデートに電車はちょっと・・・という方は近隣の駐車場に止める必要があります。

時間貸しだと駅前で500円~600/1時間位ですがあきっぱで探せばなんと1000円/1日なんてところも探せばあります。

1時間ではありませんよ。一1000円です。



駐車場料金ってなんだかものすごく損したような気分にはなりませんか?

その点あきっぱなら1日いくらの場所もありますので、時間を気にすることなくのんびりすることが出来ますよ。

この時間を気にせずというところが紅葉を楽しむ最大のポイントとも言えます。

あきっぱのメリットは

・近隣の時間貸しに比べ大幅に安い

・事前に予約できるので空いていれば確実に駐車できる

・事前支払いなので当日わずらわしさは一切ない

これによって

初めてのデートもあきっぱでスマートに駐車!

頼りになる~!と思われる

絶対外せないイベントもこれで安心

駐車場難民を横目に優越感!

車でお出かけは何処に行くのも、まずはこのあきっぱでスマートに駐車場を予約してからイベント会場に行くのが今や常識となっています。

これからの駐車場利用の新常識あきっぱを上手く使いこなしましょう。

個人間で簡単に、スマホ・PCで“駐車場の貸し借り”ができる
オンラインコインパーキング【akippa(あきっぱ!)】

混雑回避の時間は

椿山荘の庭園に入るのは一応無料です。

しかしホテル利用(宿泊、レストラン、売店など)が前程となっていますので、何かちょっとしたものでも購入したほうがいいですね。

ホテル椿山荘はアクセスも良い事からやはり金・土・日曜日は結構混雑すると予想されます。

ディナーデートからの散策や宿泊客が見に来るということも考えられます。

思い切って閉園間際の21:30頃なら案外空いているかも?

平日ならもっと早めの時間でもそれほど混雑はしないと思われます。

18:00~19:00頃なら他の方はお食事タイムなので園内を歩いている人は少な目かもしれません。

ただしレストランにいるお客さんに見られる可能性もありますよ。

椿山荘と言えばきれいに手入れされた庭園全体の姿も素敵です。

日の光の中の紅葉と緑色の葉っぱとのコラボも見逃せません。

ムクドリやメジロなどの野鳥も訪れて癒しの時間を楽しめますよ。

さらにホテル椿山荘と言えばアフタヌーンティーが人気です。

見た目も美しいインスタ映え間違いなしのスイーツや本格料理を楽しみながらの紅葉!

う~ん、いいですね~。

そして日が暮れてのライトアップされた紅葉は、昼間とはまた違う幻想的な世界を見ることができます。

鮮やかの色の落ち葉の上を歩くだけでも自分が絵画の中に入り込んだような不思議ワールドを体感できますよ。

ライトアップも比較的遅くまでやっていますので、仕事帰りに疲れた心を癒しに行くのにも最高ですよ。

もちろん五つ星ホテルの本格ディナーを楽しみながらの紅葉狩りなんてなんと贅沢なことでしょう。

デートや友達と、ファミリーや熟年夫婦でも十二分に楽しめますよ。

手入れされた本格庭園とはこんなに美しいものかと改めて驚かされます。

最近では外国人にも人気のスポットとなっています。

まとめ

紅葉と言えば京都や箱根などが思い出されるけど、都心でこんな素敵な紅葉スポットがあるなんてちょっとびっくりです。

他の所より少し見ごろが遅めなので、「紅葉を見損ねたあ~」という方にチャンスです。

アクセスも良く時間も遅くまでやっているので、「ちょっと紅葉でも見に行こうか?」という時にも最適です。

ぜひ「ホテル椿山荘東京」の紅葉ライトアップを楽しんでくださいね。

スポンサーリンク