中年太り女性が痩せない3つの理由とオススメ4つのダイエット方法
最近太ったと家族に言われる、旦那様に太って最近魅力がなくなったと言われている中年女性の方、悩んで悩んだ末ダイエットしようと心に決めたのに、何をしたらいいかわからない、運動始めてみたけどそもそも運動が好きではないから続かないという方は結構いらっしゃると思います。
ダイエットはどの世代でも意外に的外れなことをしてしまう傾向があります。
自分に合ったダイエットなのか、何を一番に重点を置くのか、ほとんどの方がとりあえず激しい運動してみようとかゴールが曖昧なまま始めてしまいます。
まず、この太り方にはこんなダイエット法が効果あるのだ、その中で自分はこれなら続けられそうだというものを明確にしていきましょう。
- 中年は何故痩せないかを知るべき
- 痩せない理由を知る事で効果的な対策を立てる事が出来る
- 若い頃と同じ事をしていても痩せない
まずは現状をよく知る事で今後の対策を立てる事が出来ます。むやみやたらに人から聞いた方法を試しても無意味に終わる事が多いので年齢に合ったダイエット方法を知る事が大切です。
中年女性が痩せない3つの理由
まず、なかなか中年女性が痩せない理由について解明していきましょう。
中年女性の方の中には既にダイエットに励んだ方もいるかもしれません。
若い時と比べてなかなか簡単に脂肪が落ちないと思いませんでしたか?
それはあなたの努力が足りなかったという訳ではありません。実はちゃんと理由があるのです。
1、基礎代謝の低下
若い頃はこの基礎代謝が活発に働いているので太りづらく、また太ってしまってもちょっと努力したらすぐ落とせるような身体でした。
この中年と呼ばれる40代、50代は何をしなくても生きているだけでエネルギーを燃やす基礎代謝が急激に低下します。
これは女性の生理が終わることにも大きく関係しています。ほとんどの女性が40代から50代半ばまでに閉経を迎えます。
この閉経後は女性の女性らしさを保つ女性ホルモンが減少していきます。女性ホルモンにはエストロゲンというものがあります。エストロゲンが減少するとまず、コレステロール値が上昇します。
皮膚の弾力が下がり、骨密度、粘膜の潤いが減少します。そして脂肪の分解が少なくなるのです。
この脂肪の分解が上手くいかない、そして基礎代謝の低下によって、若い頃と食べる量が全く変わらないと当たり前ですが太ってしまうわけです。
2、筋肉の衰え
この歳になると時間がなかなか作れない、体を動かすのが億劫、体力がもたないなどといった理由から運動不足になる方が多くなります。
運動をしなければ自然と筋肉は衰えていきます。また筋肉が衰えることによって姿勢や骨格が崩れていきます。それにより余計な脂肪がつく、体がたるんでくるといった体型の変化が訪れるのです。
3、食事の量、質
恐らくだいぶ意識の高い方以外は若い頃と変わらぬ量のご飯を食べているのではないでしょうか?
またさらにジャンクフードや油っぽいものを好んでいませんか?
この中年時期の女性の体はとても素直です。口にしたものがそのまま体に表れるようになります。
脂質の多いものを摂取すればそれだけすぐに脂肪へと早変わりするのです。
4つのオススメダイエット方法は?
では何をしたら良いのか。上に挙げた3つに対処できる事をするのです。
1、有酸素運動をする
運動不足を解消しようとして中年の女性の方が陥りやすいのは高い運動目標を設定して続かないパターンです。
中年女性の方には急に激しい運動をしても何も影響ないどころか体を壊しやすい逆効果があります。
また、ストイックになればなるほど続けられません。
そのため、効果があるのは有酸素運動です。例えば、ジョギング、ウォーキング、水泳、またヨガもいいですね。ヨガは特にストレッチ兼筋肉を鍛えられるので特にオススメです。
2、体幹を鍛える
体幹とは体のバランスを保つのに必要なものです。とにかく姿勢を正すことが大事です。
お腹に脂肪がつくとどんどん姿勢が悪くなり猫背になりがちです。椅子に座る時は深く座りすぎず背もたれに背をつけないようにする、少しでもいいのでヒールのある靴を履く機会を作る。
ヒールを履くとバランスを保つ為に体の中心を自然と意識出来るようになります。
体幹を鍛えると体の中心に自然と力が入るのでお腹周りの筋肉を自然と使うようになるのでオススメです。
3、食事を改善する
この年齢になると成長期という訳ではないのでバランスと質を重視して量は減らすようにしましょう。
いわゆるジャンクフードやお菓子などの油っこいものは辞めて、ぜひ野菜や、魚などに目を向けてみて下さい。
そういったところでは日本食らしい日本食を始めるのが一番です。
ただ炭水化物は少なめにして下さい。
真っ白いものってカロリーが高いです。例えば白米、食パンなどです。ご飯を食べるなら雑穀や五穀米などを混ぜるのをオススメします。最近ではパンにも入っているもの見つけられますよね。そういう工夫をしてよく噛んでお腹を満たして下さい。
4、サプリに頼る
別にズルしている訳ではありません。
ある程度歳をとって衰えれば致し方ないこともありますのでお腹の脂肪を燃焼させるようなものや、食べた物の吸収を抑えるサプリなどで調整するのもオススメです。
そこでおすすめは、国内外問わずセレブや有名人がこぞって愛用している
KOMBUCHA
はご存知ですか?
コンブ茶ではありませんよ(笑)
KOMBUCHAは別名紅茶キノコといい、ダイエットサポートに有用な酵素や酵母がふんだんに含まれた酢酸菌の繊維の塊の事で今ダイエットの主流になりつつあります。
インスタなど各SNSでも話題になっています。
代謝が落ち、デブ菌(悪玉菌)が大増殖している中年の腸内に可憐で美しい腸内フローラを作る事ができます。
その秘密は生のまま腸に届ける事ができるからです。
置き換えダイエットの必要がない
ハードなダイエット方法も必要無い
一粒に良いものがぎゅっと詰まっている
サプリだから無理なく簡単に続けられる
30日間全額返金保証付き
酵素・酵母・乳酸菌・酪酸菌の成分であなたも
痩せ菌ダイエットを今すぐ始めたい方は下をクリックしてください。
↓ ↓ ↓
中年女性に合ったダイエット方法は生活の見直しから
何故これらが良いとされるかというと、中年女性に合わせた無理のないダイエット法だからです。
例えば、若い時のダイエットであればもっと負荷のかかる筋トレをしたり、激しい運動をしても問題ありませんが、ずっと昔から長く運動をしている中年の方以外はまずうまくいきません。
物によっては体の鍛えるポイントを掴めず時間の無駄にもなりますし、急な運動で体を壊す事もあるので欲張りにならず続ける事を意識する事が大事です。
また何より激しく運動出来ないため意識を高める事が大事です。
姿勢を正す、食生活を見直すなど全て何をするというよりは生活を見直し意識する事が中年女性には一番良いダイエットになるのです。
まとめ
この世代の方のダイエットはとても難しいです。
食べた物は素直に体に出るのに、頑張った結果はあまり素直には出てくれません。
だからこそ持続すること、諦めないように意識を変えて生活を送ることが大事です。これが意外に難しいですが、太るという事だけでなく、これを許した生活をしていると病気につながる可能性もありますので今から始めましょう。

・食事制限なんかしたくない
・様々なサプリを試したけど効果なし
・できれば楽して痩せたい
・忙しくてジムには通えない
・ながらで痩せる事が出来ればウレシイ
女性なら誰でもこのように思いますよね!
女性、特に中高年が一番気になる部位がお腹周りのお肉!
忙しい主婦がいつでも何処でも他の作業をしながら効率的にウエストを引き締める事が出来る
サロンでしか販売されていなかったプレミアムなEMSがついに解禁!
EMS機器で今年こそは10年前の自分の身体を取り戻しましょう。
信頼の日本製
シリーズ累計30万台の販売実績
インスタグラムで#スリムパッドを検索
コアマッスルを鍛えて女子力も鍛えましょう!
今からでも夏に間に合う!
今年こそ自信をもってビキニで勝負!!
