*本ページにはプロモーションが含まれています

閉経後の症状でヒゲが気になる中年女性が急増!これって男性化?

なんだか最近口のまわりが薄っすら黒くなってきた、以前より口の横のヒゲの伸びが早くなったと感じている方はいらっしゃいませんか。

そしてそんな悩みを持つ方々に伺います。最近、閉経を迎えませんでしたか?

そうなんです。

閉経後、ヒゲが気になり出す方って少なくないんです。

確かに言われてみれば生理が何ヶ月か来ていないななんて方もいるかもしれません。

閉経を迎えるって女性にとっては一大事です。

早くなくなれ、なんて思っていたのに、いざ閉経を迎えると何だか寂しくなったり、女性としての役割を果たしてしまったと一気に意気消沈してしまう方もいるくらいです。

閉経を迎えるとホルモンのバランスが悪くなる為、そんなネガティブな考えになってしまうことがあります。

そんな中、鏡を覗きこむと口のまわりが黒い。

ショックですよね。なんだか自分がおじさんになったように感じてしまいますよね。

今回は閉経後何故ヒゲが目立つようになるのかお話したいと思います。

スポンサーリンク

閉経でヒゲが濃くなった?

髭女

女性でももちろんヒゲは生えるので、男性のようにはいかなくても、多少はご自分で処理していたかたも多いのではないでしょうか。

そんなヒゲが急に濃くなったら何だかショックですよね。

実はかなり多くの人が閉経を迎えた後ヒゲが濃くなったと感じているのです。

ヒゲが濃くなる理由にはいくつかありますが、ストレスや生活習慣、そして閉経と、実は最終的に同じものが原因となっています。

もうお分かりの方もいらっしゃるかもしれませんが、そうホルモンなのです。

どれも結局はホルモンバランスを乱したことによってヒゲが濃くなっているのです。

今回の閉経も同様です。

身体が男性化している?

ヒゲが濃くなるという事は身体が男性化しているという事なのでしょうか?

そう心配される方もいるかもしれませんが、ご安心下さい。

女性は女性に生まれれば一生女性です。

ただ閉経後ホルモンバランスが崩れる事によってもともと持っていた男性ホルモンが強くなり、このようにヒゲが濃くなる事があるのです。

とは言っても本物の男性のように濃くなる方はいませんよね。

それは男性化しているのではなく、女性ホルモンと男性ホルモンの割合が変わった事にあるのです。

閉経でヒゲが濃くなる原因は?

女性ホルモン
閉経とヒゲは関係していないようですが、実はとても関係しています。

まず、そもそもの閉経について見てみましょう。

閉経は排卵を伴う生理から、排卵を伴わない生理をうけて、閉経するという流れが一般的です。

簡単に言うと卵巣の機能が低下していき、次第に生理が来なくなるということです。

閉経を迎えるにあたり著しく変化するのが女性ホルモンです。

この女性ホルモンがヒゲが濃くなる原因なのです。

女性ホルモンには2種類あり、卵胞ホルモンのエストロゲンと黄体ホルモンのプロゲステロンがあります。

エストロゲンは主に女性らしい身体つきや潤いを与えてくれているホルモン。

プロゲステロンは妊娠の準備をしてくれるホルモンです。

この2つがバランスを保って女性の身体を支えています。

閉経を迎える事によって特にこのエストロゲンが減少していきます。

エストロゲンが減り、更に更年期なんかでストレスが溜まっていると男性ホルモンの働きが活発になります。女性にはもともと男性ホルモンも持ち合わせています。

ですがこのエストロゲンが女性らしい身体を保たせているのと、プロゲステロンが男性ホルモンを抑圧する力を持っているので個人差はあるものの男性ホルモンは落ちついているのです。

ヒゲの直接的な原因である男性ホルモンをテストステロンと言います。

このテストステロンの量が増えると毛穴の皮脂腺に刺激を与えます。

この刺激の影響でヒゲ、また体毛が濃くなるのです。

その為、閉経により女性ホルモンが減少し、そのせいで男性ホルモンテストステロンが増えてひげが濃くなるのです。

特に美容ホルモンと呼ばれるエストロゲンが減り、肌の悩みが増える中、テストステロンが活発になってひげも濃くなる…悪循環なわけです。

まとめ

  • 閉経後ヒゲが濃くなる女性は多い
  • 閉経が引き金となりホルモンバランスの崩れでヒゲが濃くなる
  • 女性らしさを保つエストロゲンが減り男性ホルモンのテストステロンが増えるのがヒゲが濃くなる原因

最近ヒゲが濃くなってきたなと悩んでいるあなたは、何が原因なんだろうと悶々としていたかもしれません。

それは閉経後という事が大きい理由となります。

じゃあずっとヒゲは濃いままなのかとお思いになるかもしれません。

もちろん、若い頃のようにエストロゲンは増えず減少していきます。

まず、更年期を終えれば減少は落ちついてくるのでこの更年期が落ちつけばヒゲも落ちつきます。

ただもうエストロゲンは自然には増えないので男性ホルモンが活発化するのは否めません。

そのため、閉経後は女性ホルモンの減少を促進させないように食生活を改善するなどの努力を行えば十分に防げるのです。

女性らしさを取り戻したい!おっさん化したくない方必見!

更年期を迎えると共に女性らしさが失われ、おっさん化していく私・・・

若い頃はもてて、ちやほやされていた私に何故にヒゲが?

それは女性ホルモンのエストロゲンが若い時に比べ大幅に減っているからです。

そんな時はエストロゲンに似た作用をもたらすエクオールがオススメです。

40代~50代の女性特有のお悩みに「キレイ・デ・エクオール」

エクオールを取り入れることで体質改善を図り痩せやすい身体にする事が可能となります。

キレイ・デ・エクオールにはこのようなメリットがあります

  1. エクオールが高配合
  2. 乳酸菌と食物繊維でエクオールの吸収率up
  3. リンゴセラミドによる美肌力
  4. 更年期特有のイライラやだるさ、気分の落ち込みを改善
  5. エクオールが失なわれたエストロゲンの代わりになることから若返り効果
  6. 心と体のバランスを優しくサポート

中年期の女性にとって更年期障害はイライラ、だるさ、気分の落ち込みなど様々な苦行を課せられるようなものです。

今まで若々しさを保ってこれたエストロゲンが減っていくのですから、女性はこの時期を境に心身共に一気に老けていきます。

子供も大きくなり手がかからなくなったから、私は老けても構わないと言われる方はそのままでもいのでしょうが、多くの女性はいつまでも若々しさを保っていたいと思うはずです。

このままなにもせず、行動しなければ老化は駆け足で進行します

老化を防ぐにはエストロゲンの代わりをしてくれるエクオールが必須となります。

キレイ・デ・エクオールを毎日取り入れることで老化を食い止め若々しさを取り戻してみませんか?

旦那さんから「最近キレイになったけど何かあった?」と聞かれるかもしれませんし、

ひょっとしたら最近ご無沙汰だった夜の生活も復活するかもしれませんよ。

また近所の奥さんからも「なんか若返ったみたいよ」と言われてみたい方はぜひキレイ・デ・エクオールを手に取ってみて下さいね。

スポンサーリンク