加齢臭が漂い出すのは男性は何歳頃から?男性ホルモン受信中!

加齢臭が既に気になっている人も、そろそろ加齢臭の年齢じゃないかとひやひやしている人も実際いつから臭ってくるのだろうと不安になりませんか?

実はその年齢って男性と女性とでも違いますし、もちろん個人差もあります。ただ、この年齢を知っておくと特にこれからその年齢を迎える人は心と身体の準備が出来ます。

俺って加齢臭している?
・・・・
なんでだまってるの?
・・・・・
本当に気が付いていなかったの?
もう10年位前からよ
ガーン!

自分の気づかないうちに、最近臭いねなんて噂されたくないですし、家族に疎まれたり、気まずそうに打ち明けられても嫌ですよね。そんな事にならない為にも加齢臭から逃げずにいつでも来いくらいの気持ちでどんと構えておきませんか。

スポンサーリンク

中年男性が加齢臭になる原因と特徴

男性ホルモン
では中年男性の方が加齢臭になる原因、そして特徴とは何なのでしょうか。

実際、加齢臭がない人もいます。その違いとは一体何なのでしょうか。

どうしても加齢臭と聞くと男性のイメージがありませんか?それにはきちんと訳があります。もちろん女性にも加齢臭はありますがやはり男性の方が強いという特徴があります

まず、加齢臭の臭いの元と言われているのがノネナールという成分です。ノネナールは皮脂に出来る脂肪酸という酸と過酸化脂質が結合して出来る成分です。簡単に言うと酸化が原因になります。

若い時はこの皮脂に脂肪酸が出てもホルモンがこの酸化する現象を止める役割を担ってくれます。という訳で歳をとれば取るほどこの酸化を止めることが難しくなってくるのです。

そして男性が特にこの臭いが強いと言われている原因というのが男性ホルモンです。この男性ホルモンが多いと皮脂の分泌量が多くなるので自然と臭くなる可能性が高くなるわけです。

また男性の方が活性酸素が多く過酸化脂質が出来やすい性質というのも男性の方が臭いと言われる一つの理由です。だからでしょうか、加齢臭と聞くと男性のイメージが強いのかもしれません。またオヤジ臭って聞いたことがあるかもしれませんがこれもそんなイメージからかもしれませんね。

加齢臭が漂い出す年齢は?

ではそんなオヤジ臭とも言われる加齢臭ですが、どのくらいの年齢で現れるものなのでしょうか。

一般的には40歳から50歳と言われていますが、あくまで目安の年齢です。

実は今この加齢臭は若い人にも見られる傾向にあると言われていて、全体的に加齢臭に悩む年齢が年々低くなっていると言われています。

人によっては20代、30代で臭いが気になり出す人もいるのです。もはやオヤジではありませんね。

加齢臭はオヤジ臭というイコールがもう結びつかなくなっているのです。

何故かというと、この加齢臭の原因はもちろんノネナールという成分ですが、このノネナールの発生を止めることが出来ず増やしている傾向に現代人があるからと言えるでしょう。

どういうことかというと、現代人の生活習慣に問題があるのです。脂っこく偏った食事、運動不足と言った現代人の習慣が体の老化を早めることによってこの臭いが発生しやすくなってしまっているのです。体年齢が歳をとればとるほど臭くなる可能性が高くなるわけです。

加齢臭対策は?

ジャンクフード
ではどうすればこの臭いを断ち切ることが出来るのでしょうか?

1番簡単な方法はこの加齢臭の原因になるものを改善していく事です。と言ってもそれが出来ていればそもそも臭いの悩みなんて抱えていないわ、なんて言わないでくださいね。

簡単で分かりきっている事程、実行に移す事が難しいのは重々承知しています。
というわけで、3つの対策方法を考えてみました。

ジャンクフードを減らす

若い人に限らずジャンクフードはかなり身近な存在になっているはずです。安くて美味しいですが、出来ればここから足を洗ってみましょう。

私達は日本人です。幸運な事に日本食は健康に良いし体臭にも良いのです。とてもバランスが良いのが特徴ですよね。最近外食続きの方やジャンクフードばかりの方は少し日本人の心を取り戻す努力をしてみましょう。

運動不足を解消する

いきなりジムに通えという訳ではありません。少し楽していた事を改めてみませんか?

例えば通勤、通学中に使っているエレベーター、エスカレーターを辞めて階段を使ってみませんか。また歩ける範囲の場所をバスや車で移動している方は是非歩いてみてください。

ウォーキングや階段昇降は足の筋肉や腹筋にも効果があるので、臭いどころか男性としての魅力もアップして一石二鳥ですよ。

補えないものはサプリに頼ってもよし

急に栄養のあるものを摂取しろと言われてもなかなかすぐには変われないですし、何からしていいか分かりませんよね。

そんな方はサプリに頼っても誰も責めたりしません。むしろ何にどんな栄養素があるのか調べているうちに日が暮れてしまいます。サプリの方が選びやすく足りない栄養素を補うのに手取り早いので是非活用しましょう。

まとめ

加齢臭になる年齢は男性と女性では異なります。なんだか男性の方が加齢臭について深刻に考えなければならないような気がしてしまうかもしれませんが、決してそういうわけではありません。

ただいわゆるおじさんに多く見られていた加齢臭は今やおじさんだけの悩みではなくなってきています。若い人でも自分に思い当たる節があるなと感じた人もいるかもしれません。

加齢臭はただの老いではなく、生活習慣病の兆候にもなってきているのです。若いから自分には関係ないと思わず生活の改善を早め早めに始めておきましょう。

加齢臭関連記事となりますので是非こちらもご覧ください。

スポンサーリンク