メキシコカンクン旅行で食べるべきおすすめグルメ6選とは?
メキシコに旅行が決まっている方はきっと今、旅行の下準備として色々な情報を集めている事でしょう。
その中でも、なんと言ってもその国の食事や伝統料理を知ることは旅の醍醐味ですよね。
ただ全く知らずに行くのはやっぱり不安です。
メキシコ料理とはどの様なもの?
どのような料理が美味しい?
日本人の口に合う?
これだけは絶対食べた方が良いってものある?
など気になる事はたくさんあると思います。
そこで現在メキシコカンクン在住の私(ライターS)が日本人として、メキシコ料理の中でも絶対に食べた方が良い料理をお話したいと思いますので、メキシコ旅行を計画している方はぜひ参考にしてくださいね。
メキシコ料理とは
メキシコ料理と聞いて皆様はどんな料理を想像しますか?
もしかしたらあまり日本人の人からは馴染みのない食事かもしれませんが、メキシコ料理は2011年にユネスコの無形文化遺産に登録されました。
この年に初めて料理が文化遺産として登録されたのです。
食と言えば和食、中華を思い浮かべるかもしれませんが、それらを差し置いてメキシコの伝統料理がユネスコに登録されたのです。
それと同時にフランスの美食術や地中海料理も登録されています。
意外かもしれませんが、それだけメキシコ料理は歴史のある料理なのです。
メキシコ料理と聞くとほとんどの方がタコスと答えるのではないでしょうか?
その通りです。
もちろんそれだけではありませんが、やはりタコスは欠かせないものでしょう。
日本は米が主食で米から作られた食べ物が多いですよね。
メキシコはそれがトウモロコシなのです。
タコスの皮の部分をトルティーヤと言います。
このトルティーヤは専用のマサと呼ばれるトウモロコシの粉に水を足し、練ったものを薄く伸ばし焼いたものになります。
これに鶏肉や豚肉、牛肉などを乗せ、サルサソースをかけたらタコスになります。
さらにこのトルティーヤを巻いてみたり、さらに焼いてみたり、調理方法を変えることで料理が変わってくるのです。
つまりメキシコ料理の基本はトウモロコシで作られたトルティーヤなのです。
このトルティーヤと共にマメ、唐辛子がメキシコ料理の基本食材と言えます。
メキシコに行ったら必ず食べるべき料理
タコス
オーソドックスですが、やっぱりタコスなくしてメキシコ料理はありません。
お店によって、もちろんメニューは変わりますので品揃えにもよりますが、鶏肉、豚肉、牛肉を調理した物を注文するような形になります。
ポイントはサルサソースにあります。
このサルサがお店の腕の見せ所で手作りがほとんどです。
必ずレストランに行くと最初にテーブルに用意されるものがサルサで、最低でも3種類は置かれます。
辛くないものから激辛まで。お好みでつけて食べます。
ワカモレ
メキシコ人はアボカドが大好きです。
皆さんがスーパーでアボカドを買う時はそのほとんどがメキシコ産であると思います。
メキシコは世界トップのアボカド生産量を誇り世界の約3割を占めているのです。
生産量も多いので自国での消費も多くて当たり前ですよね。
ワカモレはアボカドにライムと塩をかけて混ぜたものでチップスにディップして食べるものです。
よく前菜やサブメニューとして注文する事が多いです。店によっては玉ねぎやトマトが入っています。
チレエンノガダ
メキシコにはたくさんの種類のチレ(唐辛子)があります。
その中でも1番辛くないチレポブラーノを使った料理です。
簡単に言うとピーマンの肉づめを想像するとわかりやすいかもしれません。
ちょっぴり辛くて少し大きいピーマンに具沢山の材料を中に詰めて焼いたり揚げたりします。
その上にノガダソースというナッツの入ったホワイトソースがかかり、ザクロの実が飾られます。
チレポブラーノが緑、ホワイトソースが白、ザクロの実が赤とメキシコの国旗カラーになっており、よく独立記念日に食べられます。
エンパナーダ
わかり易く説明すると、餃子とパイをたして2で割ったような料理です。
パイのように揚げたもので中にフィリングが入っています。
お店によってはカニやエビのシーフードを入れていたり、中が選べるようになっている屋台などもあり、チチャロン(豚の脂身を揚げたもの)を柔らかくもどしてフィリングにしたりと様々です。
上にチーズをかけたりキャベツを乗せて食べたりします。
メキシコ料理はシーフードもおすすめ
メキシコはあまりシーフードのイメージはないかもしれませんが、特に海のあるカンクンやアカプルコなどはシーフードもおすすめです。
セビッチェ
シーフードのミックスやタコ、エビにトマト、玉ねぎ、パクチーを混ぜ合わせ、ライムをかけた料理です。爽やかで美味しい絶対頼みたい一品です。
早い話魚介類のマリネのことですね。
パクチーが苦手な方はお店で言うとパクチーなしで作ってくれます。
カンクンに行ったら是非食べるべきがセビッチェです。
ロブスター
ロブスターも実は良く食べられる1品です。
実がぷりぷりしていて大きいのが特徴です。
少し高値ではありますが美味しくておすすめです。
まとめ
皆さんいかがでしたか?
写真を見ていたら、きっとお腹がすいてきたのではないでしょうか?
メキシコ料理は地方によって味も変わりますし、その地域独特の料理もありますが、メキシコ料理で試しておいた方が良い物をご紹介しました。
日本人の私が普段から実際に現地で食べている料理ばかりなので、日本人の方の口に合わないということは無いと思います。
是非メキシコに旅行する際はご賞味下さい。
メキシコ関連記事
メキシコ特にカンクンの関連記事となりますので、是非ご覧ください。