メキシコ在住民おすすめ!買って喜ばれるお土産8選

海外旅行の醍醐味はその国ならではのお土産を見ることにあります。

北の国には北を感じさせるもの、南の国では海や空を感じさせるものなどそれぞれの国によって特産品や土産物は色々変わってきます。

メキシコのお土産と聞くと何を思い浮かべますか?

カラフルな置物やソンブレロという帽子?

それとも色鮮やかなボレロ?

やっぱりサボテン?

それらだけでなく、メキシコにはメキシコならではの民芸品や食べ物があります。

今回はメキシコに来たらこれは買っておきたいお土産をメキシコカンクン在住の私(ライターS)が紹介致します。

スポンサーリンク

テキーラ

まず買っていきたいのはテキーラでしょう。

日本人からは敬遠されがちのテキーラ。

どうしても若者が罰ゲームで飲むようなイメージがあるからでしょうか。

メキシコに来るとテキーラも奥が深く、蒸留具合によって値段も変わりますし高くて良いテキーラは香りも良く酔いづらいと言います。

所でテキーラの原料は何からできているかわかりますか?
竜舌蘭

サボテン?
アロエ?

見た目はどちらにも近いですが、竜舌蘭(りゅうぜつらん)と呼ばれる多肉植物が原料となっています。

長く伸びたその姿は確かに竜の舌のようにも見えますが、ラン科の植物ではありません。

お酒と言えば米や麦などの原料を想像しますが、テキーラはこのような植物が原料だったのですね。

おすすめはドン・フリオというテキーラ。

万人受けするテキーラです。

サルサ

よしふるさん(@yoshi_huru)がシェアした投稿

メキシコ料理といえば辛い食べ物と思う方が多いかもしれませんが、料理自体が辛いものはそんなにありません。

料理につけるサルサによってお好みで辛くしているのです。

メキシコではサルサも1から手作りしている家庭が多いですが、もちろんスーパーマーケットでも市販のサルサを買う事が出来ます。

チレ(唐辛子)の種類によって辛さは変わりますがハバネロを使っているサルサはかなり辛めです。

サルサのボトルに辛さのレベルが書いてあるので参考にするのも良いでしょう。

たくさんのブランド、種類があり価格も100円くらいで購入出来るため配る用のお土産にもおすすめです。

コーヒー

メキシコはコーヒーが有名なのはご存知でしたか?

日本ではコーヒーと言えば近隣のブラジルやコロンビアやグアテマラなどを思い出す方が多いようですが、メキシコのコーヒーもオススメです。

特に有名なのがチアパス州のコーヒー。

メキシコのスターバックスにも豆が売っています。

もちろんスーパーやお土産売り場にも置いてあるのでおすすめです。

コーヒー通の方やコーヒーが好きな方のお土産にいかがでしょうか。

チョコレート

メキシコはカカオの産地でもあります。

マヤ文明など、様々な文明がいり混ざるメキシコですが、カカオが通貨の役目を果たしていた時代もありました。

そんなカカオのチョコレート専門店がある場所もメキシコでは見かけますので、純粋なカカオのチョコレートをお土産にするのも良いでしょう。

バラマキには最も適したお土産と言えるでしょう。

タラベラ焼き

chichineoさん(@chichineo)がシェアした投稿

食べ物だけでなくメキシコは焼きものも有名です。

特に焼きものの中でもプエブラ産のタラベラ焼きはカラフルで繊細な模様が彩られ特産品土産として人気です。

見たまんまカラフルでいかにも元気が出そうな配色が食欲をそそります。

メキシコ家庭でもよく使われるタラベラ焼き。ぜひビビっと来る一品を見つけてみませんか。

刺繍

メキシコはカラフルで繊細な刺繍も実は有名です。

細かい花模様などの刺繍が入ったブラウスやワンピースはとてもオシャレです。

また民族衣装であるウィピルもこの刺繍が入り有名です。

今でもメキシコの村などに行くとウィピルを着ている人をよく見かけます。

また、服だけでなく小物や、トルティーヤ入れなどにも刺繍が入っている物を見つけることが出来ます。

メキシコかご細工

メキシコではかご細工の小物やバッグも有名です。

メキシコでは昔からマゲイや葦、ヤシなどの繊維でカゴ細工を作っていました。

トルティーヤ入れやバッグは日本の夏でも使えそうなものが沢山あります。

メキシコならではでカラフルなのも特徴です。日本でカゴバッグを買うよりお買い得かもしれません。

ウイチョルビーズ

メキシコにある村のウイチョル族によって作られるビーズ細工。

カラフルでまた精巧な作りでとても綺麗です。

ウイチョルビーズで作られる物はメキシコの有名な神話がモチーフになっていてとても神聖なものとされています。

@team_topeがシェアした投稿

メキシコ土産まとめ

実際、メキシコにはもっと魅力的なお土産がここに書ききれない程沢山あります。

挙げた物はほんの一部です。

お土産は自分で見つけるのも旅の醍醐味。

お土産屋や、民芸品を売るローカルな露店など、是非足を運んで実際に触れて見てください。

カラフルな世界に心が踊るはずです。

またその精巧さやお土産から見えてくる文化を感じるのも魅力の1つですので是非楽しみながら思い出に残るお土産を選んで見てくださいね。

フルムーンでカンクンへ旅行をお考えの方

今まで一生懸命に働いて来て子供も大きくなり独り立ち。

あなたを長年支えてくれた奥さんに感謝の気持ちを込め、

又、長年仕事を頑張ってきたご主人にありがとうの気持ちを込め、

夫婦水入らずの時間を持つことが出来た二人にはご褒美としてカリブ海のリゾート地カンクン旅行で二人の一生の思い出を作ってみませんか?

でも、海外旅行って複数の旅行会社のパンフレットを探し集めて比較検討するのって面倒ですし、大変だと思いませんか?

そこで一括で簡単に複数の旅行会社へ問い合わせが出来るのがこちらのサイトです。

海外旅行のプロフェッショナルがあなたにぴったりの旅行プランを提示してくれます。

どこまでも続く白い砂浜

カリブ海の碧過ぎる海の色

空と海の境がわからなくなるほどキレイな地平線

カリブ海に沈む夕日を見ながらのディナー

昔の恋人時代に戻れるかも!

見積もりは当然無料となっていますので、少しでもカンクンに興味を持ったならば今すぐ下記公式サイトへ進んでみて下さい。

メキシコカンクン関連記事

メキシコ特にカンクンの関連記事となりますので、是非ご覧ください。

スポンサーリンク