*本ページにはプロモーションが含まれています

加齢臭対策に香水は効果的?気付きにくい中年の臭い対策

加齢臭にお困りの方。どんな対策を行っていますか。香水をたくさんふりかけて出かけていませんか?

加齢臭という臭いの悩みはとても繊細で人に悩みを打ち明けるのもなかなか難しい内容ですよね。恐らくほとんどの方がその臭いを別の匂いでカバーする方法を選ぶのではないでしょうか。

うわっ!今電車に乗り込んできたおばちゃん香水クサッ!
何の香水の匂いだこれ?ゲーッ
本当に本人は良い香りと思っているのかな?
加齢臭カバーしたいのはわかるけど・・・
あー気持ち悪い・・吐きそう


香水や、コロンや制汗剤と色々あると思いますが実際この加齢臭を別の匂いでカバーする方法は果たして効果があるのでしょうか?

スポンサーリンク

効果あり?なし?

効果ある?無い?
では、ここで香水が効果ありかなしかでお話を進めると

効果はあると言えます

ただ条件付きで効果があると言えます。

というのもこの香水の香りと加齢臭の臭いの相性が悪ければ逆効果どころか大変迷惑な行為になりかねません

また気になるからと言って沢山かけると返って臭くなってしまいます。香水って本当に難しいものだと思います。

実は香りって人の好みでだいぶ変わります。電車に乗った時や、公共の場所にいる時にうっと思わず息を止めてしまった事はありませんか?

私は花系の匂いのする香水が苦手で電車でそのような香水の匂いがすると吐き気がしてしまいます。もちろん本人は気に入って使ってるでしょうし、いい匂いと思わず息を吸った方もそこにはいたかもしれません。

ですので、香水を加齢臭対策に使う場合、使い方さえ間違わなければ効果ありにもなりますし、間違えればなし、どころか逆効果になってしまう可能性があるのです。

効果があるのは何故?

まず、効果があると言いきった理由として香水には持続性があるということ。

特に制汗剤やコロンと比べると長く匂いを保ちます。もちろん匂いの種類にもよりますがほんのり香りが残るのが香水のいい所です。

また香水は素肌につけるのが一般的ですが、つける場所によって香りのたち方が変わります。

基本的に静脈の上にかけるのがいいとされているのですが、体温が上がりやすいうなじ、耳の裏、手首、腰、胸が良いとされています。

下半身だと太ももの内側、膝の裏もいい場所です。加齢臭が発生しやすい場所はちなみに上半身が多いと言われているので上手く香りで隠せるのです。

ただ、脇の下、足の裏は汗腺が多く直接かけることになり臭いが混ざってしまうので避けるようにした方がいいでしょう。

加齢臭と相性のいい香水、使い方

香水
では加齢臭対策に良いとされる香水とはどんなものでしょうか。

柑橘系

レモンやオレンジ、ライムなどの柑橘系は加齢臭との相性抜群です。

柑橘系は万能で、制汗剤にもよく使われる香りですし、トイレなどの消臭剤にも柑橘系ってよく見かけませんか。柑橘系には独特の臭みを消してくれる効果があるのです。

またレストランで魚を食べる時などレモンがお皿の横についている事ありますよね。あれももちろん味をさっぱりさせるためではあるのですが魚の生臭さをとる役目も担っているのです。どんな香水がいいか悩んだらまず柑橘系を探して頂く事をお勧めします

ハーブ系、ウッド系

このハーブ系、ウッド系というのはラベンダーやローズマリー、木の香りの事です。

爽やかな香りが特徴で男性でも嫌味のない香りです。これも爽やかで、コテコテしていない匂いというのがポイントです。

お部屋の芳香剤もこういったハーブ系の匂いが多いのと一緒でほんのり香る事で嫌な臭いと混ざることのない匂いでお勧めです。

加齢臭対策で香水を選ぶ時はこの柑橘系やハーブ系の主張があまり強くなく爽やかな香りを選ぶ事がポイントと言えます。例えばバニラや甘ったるい匂いは加齢臭対策にはあまり向かないので気をつけて下さい。

香水を使う方法として必ず清潔な状態でつける事を意識して下さい。一番良いのはお風呂に入った後の清潔な状態です。

また香水を購入する時はご自身の肌と合わせてどんな香りになるかも重要です。お肌の質、脂質の量などで個人差が出ます。必ず香水の香りだけでなく着け心地、香りを確かめてから購入するようにして下さいね。

まとめ

加齢臭対策を考えるとき、香りでごまかすより内面からどうにか改善しなきゃいけないと思います。

ですがなかなかすぐに体質改善出来ない。そして臭いは毎日すると思うと少しでも臭いを分からなくしたいと思うのは当然の事です。

そんな時、香水は大変役に立ちます。もちろん制汗剤、コロンもいいですが、やはり保つ時間が香水の方が長くなるので香水を使用する事はお勧めの方法です。

ただ制汗剤やコロンはつけすぎてもすぐ香りが飛んでしまうので気になりませんが、香水はつけすぎると自分ではなく人に迷惑がかかる可能性があります。

せっかく気になる臭いを消すために香水を使っても、つけすぎて人に迷惑をかけてしまっては意味がありませんね。量ではなく香水をつける場所をちゃんと抑えて正しく香水を使用するようにしましょう。

加齢臭関連記事となりますので是非こちらもご覧ください。

スポンサーリンク