血管年齢を下げる方法【ストレッチ編】ふくらはぎを鍛え血行改善
血管年齢を下げる為に運動を始めたけど、とても辛くて続かない、また運動を始めてみたいけど急に激しい運動はちょっとという方におすすめなのがストレッチです。
ストレッチには運動が苦手な方でも負担が少なく始めやすい事でメリットがあります。
何か身体を動かしたいけど激しい運動は苦手
ストレッチが血管年齢を下げるのに良いと聞いたが・・
何故ストレッチが血管年齢を下げる効果が?
などストレッチと血管年齢との関係性がいまいちピンとこないのではないでしょうか?
そこでこの記事では何故ストレッチが血管年齢を下げる効果があるのか、どんなストレッチを始めれば血管年齢を下げるのか、お話したいと思います。
血管年齢を下げるにはいつでもどこでも出来るストレッチが効果的
ストレッチで本当に効果あるの?
もっと激しい運動をした方がいいのでは?
と思うかたもいるかもしれませんが、ストレッチは結構血管年齢を下げる効果が期待出来る運動の1つです。
いざ、運動をするとなると、まとまった時間が必要だったり、場所も選ばなくてはなりませんよね。
ストレッチも、ものによっては場所を確保しなくてはなりませんが、自宅で出来ますし、気合いを入れなくてもちょっとしたスキマ時間や、何かをしながらのながら運動が可能です。
運動しなくては、と思えば思うほど運動から離れてしまうのが人間の性かもしれません。
最初は皆気合い十分で運動を始めるのですが、大体多くの方は途中で飽きたり、何か理由を付けて止めたりするものです。
ストイックに運動が出来てしまう人はそんなに多くはありません。
ここで大事なのは無理をしない、負荷も少ない、長く続けられる、場所を選ばない、でも効果はあるという5つのポイントです。
これをクリアする運動がストレッチなのです。
ふくらはぎは第2の心臓
「足は第2の心臓」という言葉を聞いたことはありませんか。
足と言っても、足のどこの事を言っているのだろうと思いますよね。
この足とはふくらはぎの事をいいます。
ふくらはぎに心臓と同じような役割があるとはなかなかイメージしづらいかもしれませんが、実はふくらはぎは重要な役割を担っているのです。
心臓は身体中に血液を送り出す、いわばポンプの役割があるのはご存知だと思います。
血液はもちろん循環が大切になるわけですが、その中には新しい血液と古い血液が血管内を巡るようになっています。
心臓からは新しい血液を送り出しているのですが、古い血液も心臓に戻す必要があります。
心臓に近い臓器や血管であれば重力などの影響もあり、問題ありませんが、下半身のような心臓から遠くなってしまう箇所だと、心臓には古い血液を引き上げる力はありませんので、古い血液を心臓に戻すのが難しくなります。
そんな下半身の血液を、心臓に戻す別のポンプとなるのがこのふくらはぎというわけです。
特に女性なら足のむくみってよく感じる事ですよね。
私たちには重力がありますので、ふくらはぎのポンプが正常に働かなければ血液が下半身に滞ってしまい、血行不良になってしまいます。
それだけふくらはぎは重要なのです。そんなふくらはぎをサポートするのがストレッチです。
第二の足のポンプをサポートする事によって血行が良くなります。血行が良くなる事で血管年齢の改善につながるのです。
ふくらはぎストレッチ1
まずそんなふくらはぎのストレッチとして効果的なのはかかとの上げ下げ運動です。
もしかしたら脚やせしたいと思ったことのある方は耳にした事があるかもしれません。
これはとても簡単です。
かかとを上下に上げ下げするのを10回1セットにして繰り返すだけです。
これなら家事、料理の最中でも、仕事に向かう電車の中でもながら運動が出来るので、早速始めてみましょう。
ふくらはぎストレッチ2
もし、自宅でストレッチが出来る場合、仰向けに寝ても大丈夫なくらいのスペースを確保します。
仰向けに寝たら両膝を直角に立てます。
片方の足の裏をつかみ真っ直ぐそのまま上に伸ばし3分キープしましょう。
この時、膝は真っ直ぐ、足の裏はフラットに90度を保ちます。
かかとからふくらはぎの後ろが伸びていると感じれば大丈夫です。
もし身体が固くて足の裏を掴めない場合はタオルなどで足の裏に引っ掛けて伸ばしても構いません。
これを左右2セットずつするようにしましょう。
足を上げること、そして伸ばす事によって血行が良くなりポカポカするのを感じるでしょう。
血管年齢を下げる方法【ストレッチ編】まとめ
ふくらはぎは第2の心臓と言われているくらい、身体を健康に保つための重要な場所になります。
血管年齢を下げるだけでなく、浮腫みやすい女性にとってふくらはぎをケアすることは美容にも繋がりますので行って損はありません。
中年になるとどうしても下半身太りになりやすいですし、下半身のむくみに悩まされている方は多いはずです。
今回ご紹介したストレッチは激しい運動ではありませんので誰でも簡単手軽に続ける事が出来ますので、明日からではなく今すぐに行ってみて下さい。
一石二鳥どころか一石何鳥もの効果があるふくらはぎのストレッチを今から始めてみませんか。
血管年齢関連記事
血管年齢に関する関連記事となりますので、こちらも参考にし血管を若く保ちましょう。